高出力のEnergy Transfer、
次世代のコンディショニングツール

T-PLUSは、医療・リハビリ・スポーツ現場における電気エネルギー伝達(Energy Transfer)による深部加温に特化したTECAR(テカール)機器です。
高出力のC.R.E.T.(Capacitive Resistive Energy Transfer)技術を活用し、組織の修復促進、循環動態へのアプローチ、全身の疲労回復(リカバリー)など、幅広い目的に対応します。

高出力 × 短時間で効率的

最大300W/450VAの高出力”Energy Transfer”によって、深部組織まで電気エネルギーを安全に伝達。短時間でも確かな効果を実感できます。

安全と安心に配慮した高出力のEnergy Transfer

エネルギー伝達時の使用感に配慮した設計が施されており、出力は状況に応じて自動で調整されるため、皮膚表面の過度な熱感や不快な刺激が生じにくい使用感を実現しています。
さらに、モニター上でエネルギーの推移をリアルタイムに確認でき、使用中の状態を視覚的に把握することで、施術者と受け手の双方にとって快適で安心感のある環境づくりをサポートします。

手技や機能的エクササイズと組み合わせ可能

徒手療法、運動療法、モビライゼーション、ストレッチ、抵抗運動との併用で効果的なリハビリや、リ・コンディショニングをサポートします。


深部から表層まで、多様な組織に対応する3つの施術モード

レジスティブモード(RES)

関節、靭帯、骨間膜、骨、深部の主要血管などの「硬組織」や「深部の組織」にエネルギーを導入し、その部位の温熱や血流の増加、組織修復などを促します。

エレクトロードとプレートに挟まれた関節などに作用

深部組織にイオンが集まる

温熱作用によって循環や代謝を促進

キャパシティブモード(CAP)

TECARデバイスで唯一、完全にクリームを使わずに施術可能。*
筋肉・筋膜・真皮・脂肪、毛細血管・微小血管などの「軟部組織」やリンパなどの「表層組織」にエネルギーを届け、心地よい温感や流れをサポートします。
*T-PLUSのキャパシティブエレクトロードは、特殊なコーティングにより、コンダクティブクリームなしでスムーズなエネルギー伝達を実現。快適なケアを提供するデバイスです。

エレクトロードが身体と接触している部位の表層に作用

軟部組織(筋膜・皮膚・脂肪など)にイオンが集まる

温熱作用によって循環や代謝を促進

キャパシティブ非温熱用エレクトロード

キャパシティブ非温熱用エレクトロードは特殊なコーティングを施した設計です。電流を細かく制御することで、体内でジュール熱の発生を最小限に抑え、腫脹や浮腫のケアや、急性期からの積極的なケアをサポートします。

エレクトロードが接触している部位の熱の発生を抑制

温熱を伴わずに循環を促進

腫脹・浮腫・急性期のケアなどに適応


適応と活用例

医療・リハビリ領域

筋肉・関節の柔軟性や可動域向上
 慢性疾患や拘縮など軟部組織の硬さにアプローチ可能
組織修復の促進
 術後や急性期の炎症・腫脹へのアプローチ

スポーツ・コンディショニング領域

 疲労回復・全身のリカバリー
 コンディションの維持・向上
トレーニング後のリカバリー
 筋肉の柔軟性向上
 ウォーミングアップ(温熱)


世界での導入実績

T-PLUSは、世界トップレベルのスポーツチーム・施設で採用されています。

マンチェスター・シティ(サッカー)
サンアントニオ・スパーズ(NBA)
スイス・スキーナショナルチーム
ジェフユナイテッド市原・千葉
その他、プロバスケットボールB1チーム、整形外科クリニック、整骨院、アスリート専用施設など多数


プロモーションビデオ


寸法 500(W)×270(D)×190(H)mm
重量 6.8kg
電源 AC100-240V 50/60Hz
放射周波数 0,448 MHz±0.002 MHz

 

販売名 テカール T-Plus
一般的名称 超短波治療器
承認番号 30600BZI00007000
 クラス分類  クラス I の ME 機器
 装着部の分類  BF 形装着部
 JMDNコード  11246000 

 [輸入元]株式会社Wintecar JAPAN [販売元]インターリハ株式会社

あなたは、医療従事者・医療関係者ですか?

ここから先は、医療従事者・医療関係者を対象に作成されております。