弊社納入機器をご利用頂く際の一般的注意

以下はインターリハ株式会社から納入された機器の利用において、主にサイバーセキュリティの観点から守って頂きたい一般的内容を記載したものです。
各機器特有の注意点は本文書の対象外となります。各機器固有の注意点について知りたい場合は別途製品の添付文書等をご確認下さい。

1.提供PC以外の利用禁止
  提供機器の中には、ソフトウェアによる制御を前提とするものがあります。これらのソフトウェアを利用する際は必ず弊社から提供されたPCをご利用下さい。
  自身で用意したPCへのインストール、利用は行わないで下さい。

2.事前確認無しのインターネット接続の禁止
  提供機器の中には、遠隔サポートやアップデートのためにインターネット接続機能を有するものがあります。
  これらの機器をネットワーク(インターネット接続有無を問わない)に接続する場合は事前にインターリハ株式会社と
  施設のシステム管理責任者にご相談下さい。

3.アカウント保護の実施
  提供機器の中には、ID、パスワード等によるアカウント保護機能が備わっているものがあります。
  これらの機器を利用する際は必ずパスワードを設定するなどしてアカウントを保護して下さい。
  また、必要に応じて管理者権限と一般権限を分けてご利用下さい。

4.目的外のインターネット利用の禁止
  提供機器の中には、サポートのためにインターネットブラウザがインストールされたものがあります。
  これらの機器を利用する際は目的外のインターネット利用は行わないで下さい。

5.目的外のソフトウェアのダウンロード・インストールの禁止
  提供機器の中には、サポートやOS仕様のため管理者権限での利用が可能なものがあります。
  これらの機器を利用する際は機器利用に不要なソフトウェアのダウンロード・インストールは行わないで下さい。

6.事前確認無しのOS, ソフトウェア更新の禁止
  提供機器の中には、OSやソフトウェアの自動更新機能を備えたものがあります。
  これらの機器を利用する際は、アップデートを行う前にインターリハ株式会社にご相談下さい。

7.事前確認無しのUSBメモリの利用禁止
  提供機器の中には、USBメモリ等外部記憶装置にデータをエクスポートする機能を備えたものがあります。
  これらの機器を利用する際は、事前にウイルスチェックやフォーマットを行うなどしてウイルス感染していないことや、
  不審な実行ファイルが無いことを確認してからご利用下さい。

上記内容から逸脱する場合はインターリハ株式会社の推奨基準からはセキュリティレベルが下がる可能性がありますので、
施設のシステム管理責任者とご相談の上、機器管理者の責任の下、変更を行って下さい。

2024年4月更新

お問い合わせ

お見積り・導入のご相談はこちらから承ります。 どうぞお気軽にお問い合わせください。